持続化給付金 フリーランスの具体的な数値例で考えてみた
コロナの影響、きついですね。
飲みに行けない、クライミングジムに行けない、
稼ぎ時の監査業務が次々キャンセルされて収入も減った…。
辛い…!!
持続化給付金、それ、
条件を満たすならぜひ欲しい。
”2020/05/01 追記
申請受付が開始されました。
さっそく、iPhoneで申請手続を済ませたので、その経緯をこちらの記事で画像付きで解説しています。
「持続化給付金 マイページのログインエラーを乗り越え、スマホで申請した画面17枚(個人版)」
さて、持続化給付金について別記事(持続化給付金って、誰がもらえる? いくら? いつ? 申請方法は?)で概要を調べてみましたが、
具体的な数値でイメージをつかみたいので、仮の数値で給付額を計算してみました。
この記事では、下記の気になった点について数値例で検討してみました。
- 持続化給付金って、結局どうやって計算するの?
- 売上減少分ってどうやって計算するの?
- そもそも計算に使う数値はどこから拾ってくるの
持続化給付金の計算手順
経済産業省が公表している「持続化給付金に関するお知らせ」によると、
給付額
法人は200万円、個人事業者は100万円
ただし、昨年1年間の売上からの減少分を上限とします。
■売上減少分の計算方法
前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上げ×12ヶ月)
※上記を基本としつつ、昨年創業した方などに合った対応も引き続き検討しています。
と説明されています。
この給付額を算定するためには、具体的には次のような手順になると思います。
1.売上が50%以上減少(2019年の同月比で)した月があるか確かめる
2.売上が50%以上減少した月が複数ある場合は、その中からひと月を選択する
3.昨年1年間の売上からの減少分を算定する
4.上記減少分と100万円(法人の場合は200万円)のうち、小さい金額が給付額
と、文章で説明してもいまいちイメージがつかみにくいですよね。
以下、数値を当てはめてみていきます。
(補正予算が成立し正式な公表がなされた後は再度検討が必要ですが、2020/4/16時点で判明している情報を元にしています。)
給付額計算例
1.設定
事業者:個人事業者
前年の総売上(事業収入):8,400,000円
月別売上高:
これらの仮定は、計算に必要な情報です。
申請をお考えの方は、これらの情報を整理、収集しておく必要があります。
なお、前年の総売上(事業収入)の金額は、確定申告書を見れば簡単に拾うことができます。
月次の売上高についても、申告書に添付している決算書の2ページ目に記載されています。
月別の売上高の記載が省略されている場合は、総勘定元帳や現預金出納帳等、手掛かりとなる帳簿を元に集計する必要があります。
手作業で集計した場合は、年間合計が申告書の事業収入(収入金額等欄の事業の部分)との一致を確認しましょう。
(「総売上」というと、簿記の世界では値引き前の金額をいうので、厳密には値引きをどう扱うかという疑問もありますが、ここでは値引きは考慮外とします。)
さて、では計算例をみていきます。
2.給付金の計算例(フリーランス)
①当年度の各月売上高について、前年同月と比較し、売上高が50%以上減少している月を探します。
前年同月比で売上が増加している月や、売上減少割合が50%未満の月は計算に影響しないため無視してよいです。
上の表では、3月、4月が50%以上減少月に該当します。
②50%以上減少している月が複数ある場合は、その中からひと月を選択します。
減少額が50%以上の月のうち、売上高が最も小さい月を選択しておけばよいです。
③昨年1年間の売上からの減少分を算定する
売上減少分の算定方法は下記です。
前年の総売上(事業収入)―(前年同月比▲50%月の売上げ×12ヶ月)
経済産業省HP「持続化給付金に関するお知らせ」
上の式に設定の数値を当てはめると次の通りです。
④上記減少分と100万円(法人の場合は200万円)のうち、小さい金額が給付額
設定のケースでは、売上減少分と100万円を比較すると、小さい金額は100万円という結果になりました。
受け取れる給付金は100万円ということになります。
法人の場合は、比較する金額を200万円に置き換えて考えればよいです。
いろいろな数値で試してみましたが、2019年の年商がかなり低水準でなければ、100万円もらえそうです。
次は手順と必要資料をみていきます。
給付金計算の手順と必要資料
実際に数値を当てはめて考えると、理解が深まりました。
給付金がもらえるか、いくらもらえるか、を検討する際には、
上記の計算例にご自身の数値を当てはめて検討してみてはいかがでしょうか。
用意するもの
❒2019年の月別売上高がわかるもの(確定申告書および決算書そのた帳簿など)
❒2020年の月別売上高がわかるもの
手順
1.売上が50%以上減少(2019年の同月比で)した月があるか確かめる
2.売上が50%以上減少した月が複数ある場合は、その中からひと月を選択する
3.昨年1年間の売上からの減少分を算定する
4.上記減少分と100万円(法人の場合は200万円)のうち、小さい金額が給付額
もらえるなら、きちんともらっておきたいですね。
もらえる方は、申請しましょうね!
2020年5月8日追記
持続化給付金がもらえるほど減収した事業者さんは、今後、条件はいろいろありますが国の家賃支援が受けられる可能性も出てきました。
まだ確定ではありませんが、こちらの記事(自民党の特別家賃支援給付金、誰が、いくら、いつもらえるのか?)もご覧ください。