アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)解約手続きの注意点と購入済書籍の取扱い

2021-02-12

私はいま、アマゾンオーディブルの無料体験で、無料期間後も継続するかどうか使い心地を確かめているところです。

月額1500円が高いと感じるようであれば解約するつもりですが、うっかり有料期間に入っても困るので、解約手続きを体験しておこうと思います。

この記事では、下記について書いています。
●無料体験中に解約するための期限
●購入済みの本は解約後どうなるのか、など解約にまつわる疑問
などについて書いていきます。
●スマホでの解約手続きの説明と進行途中画面のスクショ
●休会と退会でどちらがよいか

無料体験中の解約期限はいつまで?

無料期間の考え方(実際の日付で例示)

無料体験の場合、30日間の体験期間終了後から月額料金が発生します。
(Amazonで登録したクレジットカードへ請求されます。)
私の場合、9月13日に開始しました。
9月13日~30日の18日間、10月1日~12日の12日間、合わせて30日間が無料体験期間です。

無料期間が具体的にいつまでか、何月何日までかは下記のように申込み時に画面に表示されます。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)解約手続き 無料体験 期間 具体的日付

上の画像でいうと、10月12日が無料期間最終日、無料体験が終了した10月13日から月額料金発生します。
なので、10月12日中に解約すれば無料で済みます。

いつ(何月何日)から有料か確かめる方法

実は、audibleの「アカウント情報」にアクセスすると、下の画像のように「次回ご請求日」が表示されています。この事例でいうと、2020年10月13日から有料となります。

スマホでのアカウント情報へのアクセス方法はこちら

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)有料開始日の確認方法

買った書籍、解約後は読めなくなるのか?

購入済みの書籍は解約(退会)後も読めます。
ただし、以下の点に注意が必要です。

解約前の注意点

保有コインについて

コインを書籍に交換せず、コインのまま残して退会すると、コインは消えてしまいます。
退会するなら、いずれかの書籍に交換し、使い切っておきましょう。

返品制度の利用

解約後も購入済み書籍は読めますが、解約時に保有している書籍がもう要らないものである場合、会員の返品特典を利用して、別の書籍に交換しておくのがおススメです。
(会員の返品特典 https://audible-jp.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/9593/related/1

会員特典コンテンツ

会員特典として、無料のお笑い、自己啓発等々、様々なコンテンツが用意されていますが、解約後はこれらのコンテンツは利用できなくなります。

アプリ削除

ネットやスマホに慣れていない方は、アプリを削除したら解約になると思われる方もいるかも知れませんが、アプリを削除しただけでは解約にはなりません。

スマホでのオーディブル(Audible)解約手続き

iPhone、アンドロイド等スマホでの解約方法

1.ブラウザから Audible.co.jpにアクセス
 アンドロイドの場合は、Chromeが推奨されています。
 iPhoneの場合は、safariが推奨されています。
 ブラウザ以外の操作はアンドロイド、iPhoneともに同様です。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き 

一番下までスクロールすると「PCサイト」と書かれたリンクがあります。
これをクリックします。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き PCサイトへ

PCサイトをクリックしたら、PCサイト画面へ飛ぶので、
「サインイン」をクリックし、アカウントとパスワードを入力し、サインインします。
(「サインイン」の場所に「●●さん、こんにちは!」と表示されている場合は、サインイン済みです。)

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き

「●●さん、こんにちは!」をタップすると、下にビローンと吹き出しが出てくるので、
そこから「アカウントサービス」をタップします。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き アカウントサービス

次の画面で「退会手続きへ」をタップします。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き 退会手続き

「退会すると、現在お持ちのコイン、および会員特典が利用できなくなります。」
と表示されますが、それでも解約するとの決意があれば、「このまま退会手続きを行う」をタップします。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き 画面

次の画面で退会理由を問われます。
該当するものを選択し、「次へ」をタップします。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き 画面 退会理由

「退会される前に…」と最後の念押しが表示されますが、
「退会手続きを完了する」をタップします。
これで退会手続きが完了です。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで解約手続き 最終画面

ついでにしておくこと

解約した後は、オーディブルからメールが来ても、もはやうれしくはないはず。
情報配信メールは停止しておくのがよいと思います。

やり方は、まず、先ほどのアカウント情報の画面から「情報配信サービス」をタップします。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで 情報配信サービス 止める メール配信

次の画面で、要らないメールのチェックを外します。これで完了です。

アマゾン-オーディブル(Amazon-Audible)スマホで 情報配信サービス 止める メール配信

次の画面が、☑を外した状態です。外せば、情報配信Eメールは来ない設定になります。

とくに保存ボタンなどはありません。
ただ、☑を外すのみ。簡単です。

休会って何かメリットある?

最後に解約(退会)とは異なる休会という仕組みに触れておきます。

12カ月間に1回、1カ月から3カ月まで1か月単位でAudible会員プランを休会できます。

例えば、こんな使い方ができそうです。

「コインは毎月もらえるから年間12ヶ月で12冊読まないと損な気がする。
でも年に9冊ぐらいは読むかな。」ぐらいのペースであれば、
9か月目にはコインがいくらか余っているはずです。

その場合、9か月めに3ヶ月休会すると、年間で支払う金額は9ヵ月分、書籍も9冊分獲得できます。

休会のルール

・休会できるのは12ヵ月に1回( 休会後最初の請求日から12か月は休会ができない)
・休会期間は最長3ヶ月で1ヶ月単位で選べる
・休会中でも未使用のコインは使える(コインには入手後6ヶ月の使用期限あり)
・休会中でも、単品購入は30%オフ(単品は高いのであまりメリット感じない)
・Audible Stationは引き続き追加料金なしで利用可能
・休会手続きはカスタマーサービスへ連絡が必要
・休会中の返品もカスタマーサービスへ連絡が必要

まとめ

・解約はPCサイトからやる必要があるが、PCサイトさえ使えば、パソコンでもスマホでも手続可能。
・スマホだと記事内画像のとおり、8~9画面ぐらいで手続は完了する。
・買ったものは解約(退会)後も利用可能